Ruby のドキュメントを手元で参照する

手元にドキュメントを置いておくと何かと便利。 Ruby のドキュメントをローカルで参照できるように したのでめもめも。

実施したのはちょっと前なので今は古いかもしれない

概要

Ruby のドキュメントはここにある。 が、html でまとめてダウンロードできる様なリンクは見当たらない。

このページの一番下にあるるりまプロジェクトを 見ていたら、html を作成する工程があった。 そこから逆算する様に手順を調べ、やってみた。

手順。

概要

大体の手順は以下の様になる

  1. るりまの github リポジトリからソースを取得する。
  2. DB を作る
  3. DB から 静的 html を生成する

元にした手順はTutorialBitClustのページ

コマンドの準備

bitclust を使える様にする。bitclust はパッケージになっていないので Ruby の gem としてインストールする。

※ root 権限が不要な、ユーザのホーム配下にインストールする方法もある様だが、 ここでは標準的な方法

$ su -c 'gem install bitclust-core'

/usr/local/bin/bitclust がインストールされた。

ソース取得

github から clone する。適当なディレクトリで以下を実行する。

$ git clone git://github.com/rurema/doctree.git

DB を作る(続けて更新する)

作業ディレクトリで bitclust を実行する

$ cd doctree/refm/api
$ bitclust -d ./db-2.0.0 init version=2.0.0 encoding=UTF-8
$ bitclust -d ./db-2.0.0 update --stdlibtree=src

静的 html を生成する

$ mkdir -p ../../../html/function
$ bitclust -d ./db-2.0.0 statichtml -o ../../../html

リポジトリと別のディレクトリ(html)に出力する。

最初、エラーが出て終了したが、html/function/ ディレクトリを 作ったらうまく行った

後始末

db やリポジトリは不要なので消してしまう。

翻訳作業とかするなら、別途 clone する方が 余計なファイル(db)が無くて安全。